5W デジタル 351MHz帯簡易無線増波対応 モービルトランシーバー DR-DPM60E

82ch対応、他社製とも通話できる基地局・車載タイプのトランシーバー。防水タイプが使えるツインマイク仕様が便利です。

DR-DPM60Eは、アルインコ株式会社が製造・販売しているデジタル簡易無線登録局トランシーバーです。

■主な特徴
・DCR-PROシリーズの基地局として最適、共通の機能を全て使って通話が可能
・フロントセパレ-ト方式、DINサイズで設置が容易
・オプションマイク:EMS-500とEMS-501は、付属のEMS-61と併用が可能、音声はミックスして送信されます。
・12V/24V環境にそのまま対応、ACC入力を感知して自動でオンオフの便利な電源仕様
・バックライトは7色から選べる大きく見やすい日本語液晶表示と多彩な和文音声ガイダンス
・他社互換とは別にM60/61とS70/71シリーズ間だけでしか通話できないアルインコ独自の秘話キーを491,505通り採用
・車両横転、車内温度等、各種アラームに応用できるショックセンサーと温度センサー
・2W(EMS-500/501は800mW)のオーディオ出力
・約35分の通信録音機能
商品管理番号 ALINCO DR-DPM60E
サイズ 寸法:W140 × H40 × D178(突起物除く)
質量:1,200g(マイクEMS-61含む)
素材 本体:金属製
注意事項 ・ハンディ無線機用スピーカーマイク、EMS-62等のスピーカーは定格0.5Wで、本機のスピーカーマイク端子(音声出力0.8W以上)に接続するとスピーカーを壊す可能性があります。お使いにならないでください。EMS-500/501のスピーカーの耐圧は定格2Wです。
・個人1名で登録した無線機は、個別でも包括でも登録人以外は運用できない規則があります。別の人にマイクを渡すときは、必ず登録人が同席して監督している必要があります。法人、団体、自治体などの組織で包括登録していれば、組織のメンバーはだれでもツインマイクで運用できます。
・総務省への届け申請が必要です。
・無線機一台ごとに電波利用料を納付する必要があります。

おすすめ商品